jp.ne.so_net.ga2.no_ji.jcom
クラス GUID

java.lang.Object
  |
  +--jp.ne.so_net.ga2.no_ji.jcom.GUID

public class GUID
extends java.lang.Object

GUIDクラス

関連項目:
IUnknown, IDispatch

フィールドの概要
 int data1
           
 short data2
           
 short data3
           
 byte[] data4
           
static GUID IID_IDispatch
           
static GUID IID_IEnumVARIANT
           
static GUID IID_IUnknown
           
 
コンストラクタの概要
GUID(int data1, int data2, int data3, int[] data4)
          GUIDを作成します。
GUID(int data1, int data2, int data3, int data40, int data41, int data42, int data43, int data44, int data45, int data46, int data47)
          GUIDを作成します。
GUID(int data1, short data2, short data3, byte[] data4)
          GUIDを作成します。
GUID(int data1, short data2, short data3, byte data40, byte data41, byte data42, byte data43, byte data44, byte data45, byte data46, byte data47)
          GUIDを作成します。
 
メソッドの概要
 boolean equals(java.lang.Object obj)
           
static void main(java.lang.String[] args)
           
static GUID parse(java.lang.String guid)
          "{FB7FDAE2-89B8-11CF-9BE8-00A0C90A632C}"の形式からGUIDを作成します。
static java.lang.String toHexString(byte i)
           
static java.lang.String toHexString(int i)
           
static java.lang.String toHexString(short i)
           
 java.lang.String toString()
          GUIDを"{FB7FDAE2-89B8-11CF-9BE8-00A0C90A632C}"の形式で表します。
 
クラス java.lang.Object から継承したメソッド
clone, finalize, getClass, hashCode, notify, notifyAll, wait, wait, wait
 

フィールドの詳細

data1

public int data1

data2

public short data2

data3

public short data3

data4

public byte[] data4

IID_IUnknown

public static final GUID IID_IUnknown

IID_IDispatch

public static final GUID IID_IDispatch

IID_IEnumVARIANT

public static final GUID IID_IEnumVARIANT
コンストラクタの詳細

GUID

public GUID(int data1,
            short data2,
            short data3,
            byte data40,
            byte data41,
            byte data42,
            byte data43,
            byte data44,
            byte data45,
            byte data46,
            byte data47)
GUIDを作成します。

GUID

public GUID(int data1,
            short data2,
            short data3,
            byte[] data4)
GUIDを作成します。

GUID

public GUID(int data1,
            int data2,
            int data3,
            int data40,
            int data41,
            int data42,
            int data43,
            int data44,
            int data45,
            int data46,
            int data47)
GUIDを作成します。 Javaで数値を直接記述すると、通常int型になります。short やbyteにするときには 明示的なキャストが必要になり、記述が面倒になります。 その負荷を減らすためにこのコンストラクタを用意しました。 data2,data3はshortの範囲の値を、data40〜data47はbyteの範囲の値を指定して下さい。

GUID

public GUID(int data1,
            int data2,
            int data3,
            int[] data4)
GUIDを作成します。 Javaで数値を直接記述すると、通常int型になります。short やbyteにするときには 明示的なキャストが必要になり、記述が面倒になります。 その負荷を減らすためにこのコンストラクタを用意しました。 data2,data3はshortの範囲の値を、data4[0]〜data4[7]はbyteの範囲の値を指定して下さい。
メソッドの詳細

toString

public java.lang.String toString()
GUIDを"{FB7FDAE2-89B8-11CF-9BE8-00A0C90A632C}"の形式で表します。
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の toString

equals

public boolean equals(java.lang.Object obj)
オーバーライド:
クラス java.lang.Object 内の equals

toHexString

public static java.lang.String toHexString(int i)

toHexString

public static java.lang.String toHexString(short i)

toHexString

public static java.lang.String toHexString(byte i)

parse

public static GUID parse(java.lang.String guid)
"{FB7FDAE2-89B8-11CF-9BE8-00A0C90A632C}"の形式からGUIDを作成します。 形式が間違っていた場合はnullを返します。

main

public static void main(java.lang.String[] args)